News

タイルデッキの施工

DIYできる?

新築着工物件、タイルデッキ完了しました。

(写真は作業途中ですすみません。)

 

本日はタイル施工の紹介をざっくりしていきます。

①タイルを敷く部分の整地

②位置、高さを決め、ブロックによる枠組み

③ブロック内部に土を戻し、コンクリート打設

④コンクリートが乾いてからタイル張り

⑤目地入れ

 

実際は砕石、メッシュ入れやブロックしたのコンクリート打設、転圧等ほかにも多くの工程を経ているのですが、かなり細かくなるので今回は省きます。

 

昨今はDIY大普及時代ですが、ずばり言います。

タイル施工はプロに任せることをお勧めします。

 

まず、全ての工程において難易度が高いです。

簡単そうな整地、人間の目は錯覚を起こしやすく意外と水平が取れません。(プロでも専用工具を使用して水平を出します)

そしてこの土工事がかなりの重労働なのです。

 

 

位置、高さ決め~目地入れまで

ブロックは水平に積めているか、コンクリートは水平にならせているか、接着剤は均一に塗れているか、目地は均一に入っているか。

タイルは高さ、上下左右きっちりに並んでいるからこその良さがあります。全てを同じように、雨勾配を取りながら施工していくのは相当な技術が必要です。

 

タイルデッキとウッドデッキ

 

タイルデッキの良さは、玄関タイルと合わせることで中から見ても外から見ても家が大きく見えます。

速乾性が高いため濡れてもすぐに乾き、また、家が大きく見えるのにスタイリッシュに収まるというメリットがあります。

 

ウッドデッキはその名の通り木の良さがあります。

人工木にしても木目を施工することにより家が華やかになります。

日向ぼっこや子供を遊ばせるには最適です。

 

岐阜市にある株式会社エコスマイルでは豊富な経験、知識のある職人がウッドデッキ、タイルデッキどちらの施工も対応できます。

1ミリのズレすらも妥協を許さないこだわりの強い職人が施工しますので安心してご依頼ください。

ウッドデッキ、タイルデッキは見た目もよく実用性も高いためかなりおススメのものとなります。(個人的意見を含む)

施工をお考えの方は是非一度お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

Access

ご不要な品物の回収やエクステリアの設置などのサービスを行っております

概要

会社名 株式会社エコスマイル
住所 岐阜県岐阜市福光西1丁目9-1
電話番号 058-213-3088
営業時間 8:00~20:00
電話対応は365日可能
定休日 日曜日
対応エリア 岐阜市を中心に周辺地域

アクセス

お客様のご希望の外構を、高い技術を持つ職人達が一つひとつ丁寧に施工いたします。お住まいにカーポートやフェンス、またはウッドデッキといったエクステリア設置をお考えでしたら、施工のご依頼をお待ちしております。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事