お世話になります。株式会社エコスマイルです。
本日も2部隊4現場こなしました。
うち1件は新築外構の全行程の施工が終了し、無事完工。1件は解体からのブロック積みということで解体部分の細かい補修をし無事完工。1件は砂利施工を完了させ、1件は造成工事のブロック積みでした。
さて、連日このHPに記事を書いておりますが、最近悩みがあるんです。それが、、
書くことがない!
いろんな施工方法や施工事例、注意点別記事にて書いてきましたが重複してしまうのです。
外構工事と言っても場所やデザイン、寸法や規模が変わるだけで基本的には同じことをしております。
なので施工方法、施工途中の写真や施工事例、使用する道具など知りたいこと、見たいものなどございましたらこちらで紹介いたします。
ぜひ一報ください。
そして今日のエコスマイルの一コマ。
Tさんが片付け後の最終確認時にモルタルのひび割れを見つけ、すぐに補修が必要だと気付く。
この時点でTさんは暑さ+腰痛+疲れでテンションが限界突破していました
T『ブロックの♪天板に♪もうヒビが入ってる♪直さなきゃ♪直さなきゃ♪』
ひたすら独自のリズムでリズミカルに歌っていますが他の職人はみんな無視していました。
すると職人Kに向かって一言。
T『お前いつも俺のこと無視しずに俺のボケに応えろよ!!!』
情けない一言を本気で言うな!!
ただその一言があまりにも本気で切実で、一同大爆笑でした。
株式会社エコスマイルでは自社施工自社設計を行っております。グループ全体の雰囲気がよく職人一同モチベーションが高い会社です。
自社で全てを一括して行うため豊富な経験と技術があります。実用性、デザイン性をともなった設計から承れますので新築外構工事をご予定の方、お家時間を快適に過ごすためにリフォーム外構を検討中の方は是非一度ご連絡ください。