お世話になります。株式会社エコスマイルです。
本日は4部隊に分かれ5現場。うち、砂利施工が2件ありました。
本日は砂利の特徴についてお話ししたいと思います。
本日の砂利施工は以前新築外構を依頼してくださったお客様の追加工事依頼でした。
以前は家の外周とテラス付近を大きめの砕石で施工したのですが、子供が生まれ、転ぶと危ないから細かい砂利を上からかぶせてほしいとのことでした。
ちなみに砂利と砕石の違いですが、砕石は読んで字のごとく砕いた石の事で角がとがっているものです。
対して砂利は、尖っているものもあれば丸いものも混ざっている石を砂利と言います。
砕石は何度も踏むと地盤がしっかりと踏み固まってくるのに対し、何度踏んでも踏み固まることがないのが砂利の特徴です。
もちろん、砂利も砕石も砕石場が石を砕い作ったものを買っているので、施工したい場合は好みの大きさを指定していただければそれに見合うものを施工できます。
色も黒、白、グレー、黄土色、赤茶色、混合、川砂利等お選びいただけます。