お世話になります。株式会社エコスマイルです。
お盆休みが明けて3日目。8/16日こそ仕事が出来たものの、昨日は大雨で作業中止。
本日小雨のため現場には出ておりますが、この後大雨予定、明日も雨予定。
皆様の地域は災害起こっていませんか?
命を守る最善の行動を心がけてください。
私たちエコスマイルグループは幸い、安全に生活が出来ていますが現場を進められない日が続いております。
そのため本日は最近のエコスマイルの近況報告をしていきたいと思います。
私たちは新築外構工事の他に造成工事も行うため、雑草が生い茂る草むらで作業する事も茶飯事です。
と、いう事は、、、
天敵!!!蚊!か!Ka!!!!!
この間、飛んでいる蚊を手で払っていると少し離れた所で作業していた職人に言われました。
『あいつ、とうとう空気と戦い始めたぞ!やばいな!』
エコスマイルグループは、いつか空気すらも倒せる会社になりたいと思っております。
さらに、この時期に多いのが、セミです。
これは職人S君の話。
ブロックの上にひっくり返っていたセミ。〇んでいるのかと思い、どかそうとした途端急に動きました。
あれ、実際、瀕死状態にあるらしいですよ。
ただセミも瀕死状態の中、自分の身に危険が迫っているのを察し、最後の力を振り絞って動くらしいです。
あの行動を、セミの最後の力という事で、セミファイナル名づけようかと思います。
ちなみにセミファイナルで飛び上がったセミ、一度遠くに飛び立ったもののなぜか戻ってきてS君の背中にとまりました。
最後の力を、復讐に使うとは、、、、なかなか根に持つタイプだったんですね。
あのセミは多分雌でした。(笑)
夏といえば外仕事あるあるなのですが、職人たちのお腹の緩い日が多いです。
日中かなりの量の水分補給をし、帰ればお酒がおいしい季節なのでたくさん飲みます。(エコスマイルグループ酒豪率85%です)
お盆前に5人で外構土間打ちをした日には4人お腹が緩いという日がありました。
そんな時に堀社長が言いました。
『昨日お酒飲みすぎてお腹下っとるでお尻の入り口痛い。。。』
ここで皆様にお知らせなのですが、お尻っていうのは人体構造上的にいうと出口に当たるので注意してください。
入り口と表現する人は、座薬をよく入れる人か、そういった性癖をお持ちの方です。
堀社長、、、お疲れ様です(笑)
さて、そんなこんなで今日もエコスマイルは雰囲気の良い会社です。しかし楽しい会話がありながらも、メリハリをつけて日々仕事しております。
本日は図面、パースデザインを作るリックキャドというソフトを使ってデザインの構想もしました。
設計において大事なことは凝り固まった固定概念を捨てる。自由な発想、大事なことはとにかく!とにかく頭を柔らかくすること。
今日はシャンプーの代わりに柔軟剤で頭を洗ってみようかと思います。
岐阜市にある株式会社エコスマイルは自社設計自社施工の会社です。
工事もエコスマイル、設計もエコスマイルで行うため提案から引き渡しまでワンストップで行えます。
デザイン、見積もりをするのに料金がかかる業者も多い中、エコスマイルでは、デザイン、見積もりともに無料で行えますので安心してください。
おうちの新築外構を計画中の方、リフォーム外構を検討中の方、お気軽にお問い合わせください。