お世話になります。株式会社エコスマイルです。
本日は外構部隊は新築外構工事着工へ、不用品部隊は地域包括支援センター様よりご依頼いただき草刈りに行ってきました。
見違えました。この2枚の写真、同じ場所なんです。
大きくなった植木のお守りが出来ないという理由で、草刈りの他に植木の伐採、処分、剪定もさせていただきました。
連日35°を超える暑さの中、庭の草刈り、植木の剪定、先延ばしにして、嫌になっていませんか?
人はいつでもできることこそ後回しにしがちです。
明日やればいいや。来週やればいいや。来月やればいいや。来年やればいいや。となって結局自分では手が付けられなくなります。
自分で手が付けられなくなり、人に頼むという事は、料金が発生します。
さらに言えば自分の手に負えない=プロにとっても手間がかる
という事です。つまり追加費用が発生します。
嫌なことこそ自分でこまめに手を付けることで費用負担をなくせます。
また、自分でやるのが嫌で業者に依頼する場合も、今回のようにこまめに依頼したほうがかえって費用負担が少なることもあります。